EDDY MERCKX・EMX-5
プロが乗っても硬いと言わしめる剛健ちゃん
硬さだけなら、ある意味Sワーのターマックよりあるかも(妄想です)
でも軍資金が無いからポチれないけどねぇ~![]()
![]()


MERIDA・RIDE CF 95
UCIではランプレが使用し、国内ではブリッツェンが使用するメーカー
そのメーカーのロングライドモデル
チェーンステーの縦方向への潰しが良いわぁ~
でも軍資金が無いからポチれないけどねぇ~![]()
![]()


同社・SCULTURA CF 906-E
軽量高剛性バージョン
トップチューブからエンドまで一体感のある曲線で快適性が感じられます
チェーンステーも縦に太く、踏んだエネルギーを効率よく推進力にかえます(妄想)
でも軍資金が無いからポチれないけどねぇ~![]()
![]()


とまぁ、風邪をひいてずっとベットん中で妄想していた結果を書いてみました
メリダではRECTOというエアロモデルが有りますが、BB下にリアブレーキが配置されているタイプになりますので、小生の食指には反応しませんでした![]()
![]()


次はパーツ…というかサドルです